J2全チーム紹介 栃木SC編

J2全チーム紹介

こんにちは、@nao-です。今回は栃木SCのチーム紹介をしていきます。宜しくお願い致します!

栃木SC チーム紹介

栃木SCは、2009年からJリーグに参戦しています。Jリーグへの参戦は15年目と比較的新しいクラブですが、チームの歴史は古く1947年に創設された栃木蹴球団がチームの前身です。

J2での最高順位は9位で、2015年にはJ3降格を経験しますが、2017年にJ2へ復帰。2018シーズンからは再びJ2の舞台で戦っています。

ホームスタジアムの栃木県グリーンスタジアムは15,000人収容の球技専用スタジアムで、雑木林に囲まれたまさに「森の中のスタジアム」と言えます。

今シーズン栃木SCはここまで3勝3分8敗で19位と波に乗れないシーズンとなっています。第14節藤枝YMFC戦では0対1の完封負けとなり、これでリーグ戦4連敗と厳しい戦いが続いています。

栃木SC 注目は南野遥海選手!

そんな栃木SCの注目は南野遥海選手です。現在19歳の南野選手はガンバ大阪から今シーズン、育成型期限付き移籍で加入、J2での武者修行に挑んでいます。

昨シーズンはJ3、テゲバジャーロ宮崎へ期限付き移籍をしていた南野遥海選手は、J3で10ゴールの活躍、今シーズンはカテゴリを一つ上げ、J2の舞台に挑戦します。

ガンバ大阪ジュニアユース時代には、高円宮杯 JFA 全日本U-15サッカー選手権大会で得点王を獲得した南野遥海選手ですが、持ち味はその決定力です。

今シーズンはここまで14試合に出場し4ゴールの活躍、リーグ開幕当初はスタメン出場はありませんでしたが、ここ数試合はスタメン出場を続けており、低迷する栃木SCの得点源として期待がかかります。

栃木SC 試合情報

栃木SCは次節、アウェーで徳島ヴォルティスと対戦します。徳島ヴォルティスと栃木SCのこれまでの対戦成績は徳島の9勝8分6敗です。

監督解任や、選手の退団などなにかと話題となった徳島ヴォルティスですが、ここ数試合は4試合負けなしと復調気味の徳島ヴォルティスですが、次節は守備の要であるDFエウシーニョが出場停止。

一方の栃木SCは注目の南野遥海選手がチームの連敗をストップさせる活躍を見せるか注目です!

徳島ヴォルティス対栃木SCの1戦は、5月12日(日)14時キックオフです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました