PR

浦和レッズ対湘南ベルマーレ|7月23日J1第25節プレビュー

Jリーグ
記事内に広告が含まれています。

7月23日(水)埼玉スタジアム2002で浦和レッズと湘南ベルマーレのJ1リーグ第25節が行われます。浦和は上位争いに加わるためにも勝点が欲しいところ。湘南も残留争いを脱するため、勝利が絶対条件となります。今回は、前節の結果も踏まえつつ、注目選手や見どころをまとめました。

スポンサーリンク

前節の振り返り

Embed from Getty Images

浦和は7月19日に味の素スタジアムでFC東京と対戦し、試合は2対3で惜敗。序盤にFC東京の遠藤渓太選手がヘディングで先制点を奪い、流れを作りました。遠藤選手は現在FC東京に所属し、サイドでの鋭いドリブルとクロスを武器とする日本屈指のアタッカーです。浦和も安居海渡選手や渡邊凌磨選手のゴールで逆転に成功しますが、終盤に追いつかれ敗北を喫しました。

湘南はホームでセレッソ大阪と対戦。試合は鈴木章斗選手や平岡大陽選手が得点を挙げますが3対3のドローで終えています。

小森飛絢 vs 二田理央。注目の若手対決

Embed from Getty Images

今回の一戦で注目したいのが、両チームの若手FWです。浦和の小森飛絢選手は、J2千葉で得点王・MVPという実績を残し、2025年1月にベルギー・シント=トロイデンへ期限付き移籍。しかし思うような出場機会が得られず、6月末に浦和へ完全移籍で加入。鋭い動き出しとスピードが武器で、浦和の攻撃に新たな風を吹き込んでいます。

一方、湘南の二田理央選手は浦和からの育成型期限付き移籍で7月2日に加入しました。現時点では出場機会がまだ多くありませんが、7月23日のこの試合での出場に期待がかかっています。持ち前の運動量や推進力を生かし、古巣相手に存在感を示すチャンスとなるでしょう。


NIKE ナイキ 2025年シーズン 大人用 浦和レッズホームレプリカユニフォーム スタジアム S/S トップ HJ1425-611

試合のポイント

Embed from Getty Images

浦和は前節の敗戦で明らかになった守備の課題を改善しなければなりません。中盤でのボールキープと組み立て、セットプレーの精度向上が勝利の鍵です。小森選手の裏への飛び出しや、周囲との連携も注目です。

湘南は前線からのプレスと素早い切り替えを武器に、カウンターからチャンスを作ります。二田選手のスピードと突破力を活かし、浦和守備陣を崩せるかがポイントです。

浦和が小森飛絢の活躍で攻撃の厚みを増し、勝利を掴むのか。湘南が二田理央を中心に若手の勢いで勝点を積み重ねるのか。真夏の埼玉スタジアムで行われるこの一戦は、両チームの今後を占う重要な試合。2人の若手選手の活躍を中心とした熱い戦いにご期待ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました